世界を翔けるカメラマン 田村 裕司

やすらぎ工房

スポンサーサイト

2020.06.11 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.06.11 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

祭りの夏 後編

2012.08.31 Friday
さてさて、各地のお祭りを撮影した作品紹介の最終章。

埼玉県小川町の、七夕祭りの翌日7/29は、埼玉県行田市の浮き城祭り!

さすがに、この辺になり、夏ばて気味に・・・。

まあ、休みはおろか、ほとんど寝ないで、あちこち撮り歩いていれば、暑さにやられますわ。



こちら、なんとご説明しましょうか・・・。



このような大きな旗を掲げ、それを自在に操り、縦横無尽に走り回るというもの。



正式名詞がわからなく恐縮ですが、とても迫力があり、見ごたえがありました!



そしてステージでは、以前撮影をしました、忍城おもてなし甲冑隊の演舞披露!



このような見苦しいカットで、本当に申し訳ないです。

なんせ、恐ろしいほど、撮影に不向きなステージでして。

二年前、彼らのデビューが、このステージで行われたのですが、その時は、PRESS(報道)で入っていたので、特等席で撮影させていただいており、外がこんなにも撮り難いものだとは・・・。

そして一人、しっかりカメラ目線な足軽さんが気になる・・・。

忍城おもてなし甲冑隊については、下の過去の記事をご覧ください。
http://yasuragi-k.jugem.jp/?day=20120721

そんなこんなで駆け回っていた夏のお祭りですが、8月になり仕事に追われ、予定より時間が作れなくなってしまい、翌月8月11日の、群馬県太田市新田のお祭りが最後となってしまいました。



それでもその後も、遠くの花火を散歩がてら眺めたりと、夏の夜を楽しんでいた小生です。

やっぱ、日本ていいですね!

こんなに、お祭りを撮り周ったことないですが、本当にこの国は、すばらしい文化を持っているのだなと、感銘いたしました!

この素敵な文化を、なんとしても次の世代に残していかねばなりませんね!

夏の、お祭り特集でした☆

やすらぎ工房
HP http://yasuragi-photo.com/
E−mail info@yasuragi-photo.com

祭りの夏 中編

2012.08.30 Thursday
夏の間に周った、各地のお祭り撮影の中編。

うちわ祭りの翌週7/28は、埼玉県小川町の七夕祭り。

和紙で有名なこの町では、すてきな七夕を過ごしました。



地元名産の和紙で、作られております。



迫力満点な太鼓の音!



ここの祭りでは、打つ人が永遠と交代を続けるので、ずっと祭囃子の音が響き渡っていました。



日が暮れだすと、また雰囲気も変わってきます。



この穏やかな色合いが好きです。







このイメージ!

世界のどこに行っても、この日本でしか見れないでしょう!

まあ、お酒が飲みたいというのが、一番の私の本音ですが(笑)

でも、やっぱこの感覚が好きだな。



女性の太鼓を叩く姿は、力強さと妖艶さを混ぜ合わせた、不思議な魅力を感じます。







そして、この七夕祭りの目玉は、夜に行われる花火大会。



うまく、花火が上がる角度とタイミングを調整すれば、太鼓との競演の姿を映し出すことができます。



けっこう贅沢な組み合わせに、大満足です♪





夏の夜の夢花火です。


やすらぎ工房
HP http://yasuragi-photo.com/
E−mail info@yasuragi-photo.com



祭りの夏 前編

2012.08.29 Wednesday
 今年の夏は、ただひたすらに暑く、雨が降らなく、夕立もほとんどなかったですね。

私の住んでいる近辺は、毎年この時期は、雷がすごいのですが、今年は、1、2回くらいでした。

ほんま、雷が撮れない。

こんなこと初めてやし、何よりも、夏なのに遠くの山々がきれいに見える日が、やたら多かったんですよねー!

冬なら、わかるのですが、これまた初めてでした。

と、なんだか夏をまとめだしておりますが、私の夏は、まだまだこれからなのです!

今年の夏は、日本のお祭りを撮りまくる!

夏の目標でした!

ようやく落ち着いてまいりましたので、一気に上げていきます!

今年も、7/14の群馬県玉村町の花火大会から始まった、我が夏の陣!

翌週の21日は、群馬県藤岡市のお祭り。



なんでも今回は、担ぎ手がいなくなり、しまわれてしまった御神輿が、たくさんの方々の協力で復活したらしいですよ。



和装の子どもが、なんともかわいらしいです。



子ども達が参加しているお祭りは、なんだか暖かい温もりを感じます。



女性が活躍している姿も、素敵ですよね!



大きいお祭りもいいですが、地域に密着した小さいお祭りも好きです。

翌日、22日は、熊谷うちわ祭り。

今年は、少し寒いくらいだったうちわ祭り。



それでも、大勢の人で賑わっていました!



人ごみが苦手なので、少しつかれたな。



でも、雰囲気は、とても素敵です。





時代が変わっても、縁日の出店と、その前で何を買うか悩む子どもの姿は、変わらないのだろうなと思いました。



さて、うちわ祭りといえば山車!



夜遅くまで、叩き合いが続きます。



日本の、この独特な色合いと、空気が大好き。



祭りの夜は、なんだか妖艶な空気があちこちに漂っているように思います。









祭囃子が、心地よく体に染み込んでくる感覚は、とても気持ちいいものです。


やすらぎ工房
HP http://yasuragi-photo.com/
E−mail info@yasuragi-photo.com

| 1/5PAGES | >>

PR

やすらぎ工房

profile

selected entries

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>

categories

search this blog.

recent comment

Popular article

archives

others

mobile

qrcode

Smartphone

スマホ版

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM